2018年6月25日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 ihcsacafe_user 伝統 日本茶の世界 ~東京に最も近いお茶の名産地を訪ねて~ 展望台から見た入間市の茶畑 2018年5月11日、緑茶が最も美味しいといわれる一番茶収穫の時期に、東京から最も近いお茶の名産地である狭山茶生産地を訪ねた。埼玉県西部の入間市、狭山市、所沢市を中心とする狭山丘陵周辺の狭山茶 […]
2014年11月27日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 ihcsacafe_user 全ての記事 古き良き沖縄情緒溢れる今帰仁 その昔、お城があった今帰仁村(なきじんむら)は、今も遺跡が残り古き良き沖縄の原風景が随所に見られ、人のぬくもり、優しさが感じられえる癒しの地。近年は2000年に「今帰仁城跡」が世界文化遺産に登録され、2005年には屋我地 […]
2014年8月1日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 ihcsacafe_user 全ての記事 おいしさの魅力を創造する――那須高原 首都圏近郊の人気のリゾート地である那須高原(栃木県)は、今も火山ガスと蒸気を噴出する火山や緑深い高原の自然の雄大さ、動物との触れ合い、テーマパークでのレジャー、工芸品の製作体験、奈良時代から湯治場としての歴史を刻む温泉郷 […]
2014年7月11日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 ihcsacafe_user 全ての記事 富山の大自然と食の旨さに感動 本州の中部地方に南北に連なる3つの山脈がある。これらが俗に日本の屋根と呼ばれる日本アルプス。その中の一つ北アルプスは、西側が立山連峰、東側は後立山(うしろたてやま)連峰と呼ばれ、富山県から長野県までを結ぶ「立山黒部アルペ […]
2014年6月9日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 ihcsacafe_user レストラン 「食のワンダーランド」大阪 大阪は食の都と言われる。 英国人フードジャーナリスト マイケル・ブースは、辻調理師専門学校の創設者辻静雄の著書“Japanese Cooking: A Simple Art”を読んで、料理は「シンプルであること」「素材 […]
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 ihcsacafe_user レストラン 日本の食(静岡県奥浜名湖地域) 平成25年12月6日~8日の3日間、浜名湖と新東名高速道路に挟まれた「奥浜名湖地域」で外国人留学生による観光モニターツアーを開催した。食も含めた奥浜名湖地域の観光資源が外国人にどのように受け入れられるかをモニタリン […]
2013年8月29日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 ihcsacafe_user 全ての記事 “阿蘇” 火山の恵み 第1部 阿蘇カルデラ観光 阿蘇火山はおよそ27万年前の大噴火から活動を開始し、9万年前の大火砕流を伴う噴火により現在のカルデラが形成されたと言われている。阿蘇のカルデラはその独特の景観と気候・風土により年間約1750万人の観 […]
2013年8月29日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 ihcsacafe_user 全ての記事 “阿蘇” 火山の恵み 第2部 温泉と湧き水 火山の副産物といってすぐに思いつくのは、温泉、そして湧水ではないだろうか。阿蘇カルデラも例外ではなく、豊富な温泉と湧水に恵まれている。それらはこの土地に暮らす人々の生活を支え、憩いの場を与えるとともに、 […]
2013年3月6日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 ihcsacafe_user 人 食による文化交流と地域活性 有限会社コートヤード代表取締役 新田美砂子さん 食による文化交流と地域活性 季節ごとに採れる多種多様な旬の食材を健康的に美味しくいただくためのレシピや商品開発等を行っているコートヤード代表の新田美砂子さん。講演やコンサル […]
2013年3月6日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 ihcsacafe_user 体験 三ヶ日みかん 2012年12月に開催した「駐日各国大使館員の奥浜名湖地域観光体験ツアー」で、12カ国33名の大使館員・家族がみかんの産地静岡県三ヶ日町を訪問しみかん狩りを楽しみました。全国的にも高級みかんとして有名で、大使館員の間でも […]