店主の高尾章子(たかおあやこ)さんは若い頃からずっと海外文通をしていらしたそうだ。当時海外のペンパルが日本の文房具が買えない状況だったため、日本国内のオンラインショップを紹介しようと思っていろいろと探した。しかし英語で販売しているお店がなく、海外発送しているお店でも対応は日本語だけで海外の方には買い物しづらかったので、10年前の2014年に英語で文房具を販売するオンラインショップを始めた。
「今はアメリカを中心に日本の文房具を取り扱うショップや実際の店舗も増えてきているので、この10年で日本の文房具熱が高まってきているなという実感はあります」
なぜこんなに日本の文房具が注目を浴びるようになってきたのか? 高尾さんご自身もカナダに住んでいたことがあり、その違いについてこう語る。海外では文房具を売っている場所が少なく、あったとしてもスーパーやオフィス用品を売っているところの一角に必要最小限のものしか置いていないことが多いそうだ。日本の文房具店のように一カ所でいろりろなカラフルなものが集まって空間を演出するような形の品揃えというのがない。日本ではオンラインショップであっても、見たときにカラフルでワクワクするような色合いやデザインのものが多いので、かわいいというのから入ってくる人が多い。元々日本のことが好きで入って来る人も多いので。こけしや招き猫、柴犬などの日本的なデザインのものも人気だそうだ。
日本好きの方の中で文房具が好きな方は多い。逆に、文房具が好きでそれを通して日本が好きになる方も多いそうだ。「元々はオンラインだけで、実店舗を開ける予定はなかったんですけれども、オンラインショップのお客さんで日本に来られる方が多くて、『お店はどこですか?』と聞かれることが増えたので開けたという形です。文房具が好きっていう方と、日本が好きっていう方はけっこうかぶっているのかなという印象です」。元々英語オンラインショップでファンになったお客様が多いので、店舗に来られるのも海外からの方がほとんどとのことだ。高尾さんに特に海外の方にどのような文房具が人気かを伺ってみた。